ワタナベサオリ

Saori Watanabe

ワタナベサオリ

CONTACT
Belong to
freelance
Profile
福島県出身。コマ撮り映像監督/コマ撮りアニメーター。
TVCMなどの映像作品の作詞作曲・歌唱も行う。
札幌市立大学デザイン学部を卒業後、アニメーションディレクター・稲積君将氏に師事。TVCM、 Web CMやMV、企業や商品のコンセプトムービー等、幅広く作品を手掛ける。
国や世代を越えて伝わる表現や、優しくあたたかい世界観に定評がある。
Biography
・第6回札幌国際短編映画祭 ジャパン・オフ・シアター部門入選『Knoflik(クノフリーク)-小さい大きな贈りもの-』
・DOTMOV FESTIVAL 2011選出『Knoflik(クノフリーク)-小さい大きな贈りもの-』
・NHK Eテレ『ももんがぁモン』アニメーション(10話〜)
・AGF『ティーハート キレイブレンド』WebCM監督
・出光興産『創業105年スペシャルムービー』WebCM/TVCM監督
・中京テレビ 秋のキャンペーンソング作詞/歌唱
・Linked Horizon『暁の鎮魂歌』MV監督
・[ALEXANDROS]Sleepless in Japan Tour用『Your Song』ライブ演出映像 監督(共同監督:野村徹)
・ももいろクローバーZ『モノクロデッサン-ZZver.-』 リリックビデオ 監督(共同監督:浅井正明(ICHIZIKU.Inc))
・『王様ランキング』ストップモーションアニメ(全5本)監督
・ROBOT魂 ガンダム・エアリアル コマ撮りCM 監督
・WEBドラマ『ウルトラソフビワールド』第1話絵コンテ担当
・G7 Hiroshima Summit 2023 コンセプトムービー監督
・『トランスフォーマー/ビースト覚醒』スペシャルムービー[オプティマスプライマルとオテテクロンの戦い]監督
・タカラトミー『トランスフォーマー/ビースト覚醒』玩具シリーズ公式サポートアンバサダー就任
・映画『トランスフォーマー/ONE』公開記念ストップモーション『ONE another』監督・脚本
・トランスフォーマー日本上陸40周年記念ストップモーション『WE ARE NOT ALONE』監督・脚本
ほか

Work

中京テレビ コーポレートムービー
Concept MovieStopmotionStopmotion animationWeb movie

中京テレビ コーポレートムービー

2023
00:01:34
小島英幸さんとの共同監督作品です。 ペーパークラフトの世界観をベースに、チュウキョ~くんや、愛知、三重、岐阜モチーフを紙から切り出して平面の世界→チュウキョ~くんが立体に変化してより立体の触れることができる世界→視野をさらに広げて紙から飛び出して実写の世界と次々にシーンを変えて丁寧にコマ撮りしていきました。 紙の手から実写の手へ差し代わるところは撮影順は映像とは実は逆で、手のコマ撮りを撮影→手の撮影データを輪郭データに変換して紙で切り出し→その紙の手を置き換えてコマ撮り、という工程で撮影しています。 ライティングも実は結構大変でした。 使用した紙は全て同じ”白色”なので、光のニュアンスで影をつけて奥行きや影の色、物の距離を感じるようにライティングをしないとただの真っ白い世界になってしまうので。 映像をどこで止めても美しい一枚絵になるように光を作っていきました。 実写の景色は皆様お馴染みの名古屋港です。 ここのシーンももちろんコマ撮りで、晴れることを祈りながら撮影に挑みました。 撮影日は台風のような暴風雨でもうだめだと思っていたところ、カメラを持って屋上に上がったらスーッと晴れてくれたのが不思議でした。
王様ランキング ストップモーションシリーズ(全5話)
PR moviePromotionPVStopmotionStopmotion animationWeb movie

王様ランキング ストップモーションシリーズ(全5話)

2022
Only Image
S.H.Figuartsの『王様ランキング』ボッジ&カゲのストップモーションアニメ(全5篇)です。 こちらで全5篇をご覧いただけます。 特設サイト:https://tamashiiweb.com/item_character/osama_ranking/ 第1話【フィギュアになった!】篇 ボッジとカゲが走ってきて元気に挨拶をします。 2人のテンポ感や雰囲気を残しながら、フィギュアの可動域や付属品もしっかり見せていきました。 第2話【登場】篇 第1クールOPのオマージュ。 元気に走り抜けるふたりのこれからを見守る気持ちでコンテを書きました。 2人が走り抜けていくカットはセットを180度作り、稲積アニメーターがボッジ&カゲをコマ撮りしながらカメラも同時に少しずつ動かして撮っていきました。 合成なしの一発撮りワンカット。 第3話【ボッジの剣】篇 ボッジの強さと愛らしさのギャップを魅せられたらなと思い演出しました。 村瀬さん(カゲ)の『ボッ…!』がお気に入りです。 大きいけど怖すぎない岩の形やボッジの角度をみんなで検証しながら色々こだわった部分です。 第4話【星空の下で】篇 「アニメ第1クールED」および「漫画12巻番外篇」第1クールEDのオマージュ。 夜みたいな暗い世界では光は言葉の代わりになります。 夜だけど二人がちゃんと見えるよう、川口さんは最高なライティングを、コシュカさんは星の光の形ひとつ一つまで調整してくれました。 流れ星以外は全て一発撮りです。 星空も星座の線もコマ撮りです。よく見てみてくださいね。 カゲを見つけた時の日向さん(ボッジ)の柔らかい声がすごく安心します。泣いてしまう。 第5話【約束】篇 ボッジと母シーナの、幼い頃の大切なあのシーン。 小指はボッジと一緒に息を合わせてコマ撮りしています。 稲積さんがボッジを動かし小指の先をコントロールして一枚撮影、の繰り返しで撮っていきました。
Papercraft Movie“The History of IDEMITSU” 【出光興産】
PVStopmotion animationWeb CM

Papercraft Movie“The History of IDEMITSU” 【出光興産】

2016
00:02:14
コマ撮りアニメーション作家のワタナベサオリが監督と脚本を手掛けた、 出光興産・創業105年スペシャルムービー『Papercraft Movie The History of IDEMITSU』が公開中です。 出光興産は明治時代に誕生した日本を代表するエネルギー企業。 公開されたムービーは、さまざまな苦難に挑戦し続けてきた出光興産と、 戦後輝かしい成長を遂げた日本が共に歩んできた歴史をペーパークラフトで表現したストップモーション・アニメーションです。登場するオブジェクトは全て紙で出来ています。 平面でありながら奥行き感のある映像に仕上げました。 レーザーカッターで厚手のクラフト紙を切り出し1コマずつ置き換え、 カメラワークとクラフト紙の位置や距離を少しずつ動かしながら18日間をかけて撮影した力作です。 この作品の大きな要でもある日の昇るシーンも、実際に太陽(照明)を少しずつ動かしながらアニメーションをしています。 情緒ある音楽や効果音にもぜひご注目ください。 撮影やペーパークラフト制作の様子が覗けるメイキングムービーも公開になりました。 こちらもぜひご覧ください↓ 『The Making of History【出光興産】』 vimeo.com/199440756

Loading...

No more content

Error loading content